パンが大好きな主婦の、パンの食べ歩き記。
横浜市内(南西部)中心になると思います。
このブログについて。
このブログを読まれた方・・・
是非、記念&今後の参考の為に、
そして、寂しがりやな管理人の為に、コメントをお願いします。
もしサイトをお持ちの方、アドレス残していただければ
必ずこちらからもお伺いします♪
そして、寂しがりやな管理人の為に、コメントをお願いします。
もしサイトをお持ちの方、アドレス残していただければ
必ずこちらからもお伺いします♪
このブログは、私が食べ歩いたパン屋の個人的な感想の記録です。
写真はクリックすると、少しだけ大きなサイズで見れますので
詳しく見たい方はクリックしてみてください。
トラバ、大歓迎!!
ただし、不適当な内容のものについては削除させていただくことをご了承下さい。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
にしやん
HP:
性別:
女性
職業:
有職主婦
自己紹介:
結婚前は好きだったコーヒー(の飲み歩き)ですが、
最近はパンに変わりつつあります。
こちらで、食べたお店の感想を徒然と書いてみます。
これから行かれる方の参考になればうれしいです。
コメント大歓迎です。
見た方、是非コメント残してくださいー (TωT)
最近はパンに変わりつつあります。
こちらで、食べたお店の感想を徒然と書いてみます。
これから行かれる方の参考になればうれしいです。
コメント大歓迎です。
見た方、是非コメント残してくださいー (TωT)
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<店舗DATE>
YASIMA
神奈川県藤沢市善行7-11-3
営業時間:11時~22時
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜★゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
「天然酵母パン食べ放題」というのに惹かれて
ちょっとドライブがてら行ってみた、ベーカリーレストラン「ヤシマ」。
創業30年の伝統を感じさせる、雰囲気のある店内でした。
行った日が悪く(GW真っ只中の今日です)、
お得なランチがやってなかったのが残念。
でも、セットメニューになっているパンは食べ放題らしく、
各単品料理にも、食べ放題パンを250円でセットできます。
まず最初に「食べ放題のパンです♪」と、イギリスパン」を半分出されます。
焼きたて・温めなおしなど一切ないのですが、
冷たくても天然酵母のお陰かとても美味しく満足します。
そして、これを完食したら、いよいよ食べ放題スタート。
食べ放題のパンは、店頭に売っているパンが数種類置いてある感じで、
今日は、
ドライいちじくとくるみのグラハム(?)・くるみとレーズンのグラハム(?)
ひまわりパン・くるみパン・クロワッサンが置いてありました。
私もダァも珍しく意見が一致して、何度も食べたのが
「クロワッサン」(写真左/190円)と
「くるみとレーズンのグラハム」(写真右/価格不明)です。
特にクロワッサンは、今まで食べたどのクロワッサンよりも美味しい!!
外側はパリパリ。
でも、中は天然酵母のお陰でふわふわのモチモチ&芳醇なバターの香り。
これは一見(一食?)の価値アリです。
あまりの美味しさに、夫婦で10個食べました。
ちなみに、お店には小一時間程いたのですが、
パンのおかわり(食べ放題)をしていたのは私達だけでした。
みんな、こんなに美味しいパン、食べないのは勿体無いよ・・・。
焼きたてじゃないのが残念でしたー。
お店の隅には、天然酵母パンを販売しているスペースがあり、
パンを買いに来ている人もちらほらいました。
全部のパンに天然酵母を使用しているそうです。(ウェイトレスさん談)
天然酵母ということで、若干高めな気がしますが
それに見合う美味しさでした。
オフィシャルサイトは→こちら。
PR
