忍者ブログ
パンが大好きな主婦の、パンの食べ歩き記。 横浜市内(南西部)中心になると思います。
このブログについて。
このブログを読まれた方・・・ 是非、記念&今後の参考の為に、
そして、寂しがりやな管理人の為に、コメントをお願いします。

もしサイトをお持ちの方、アドレス残していただければ
必ずこちらからもお伺いします♪

このブログは、私が食べ歩いたパン屋の個人的な感想の記録です。
写真はクリックすると、少しだけ大きなサイズで見れますので
詳しく見たい方はクリックしてみてください。

トラバ、大歓迎!!
ただし、不適当な内容のものについては削除させていただくことをご了承下さい。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
にしやん
性別:
女性
職業:
有職主婦
自己紹介:
結婚前は好きだったコーヒー(の飲み歩き)ですが、
最近はパンに変わりつつあります。
こちらで、食べたお店の感想を徒然と書いてみます。

これから行かれる方の参考になればうれしいです。

コメント大歓迎です。
見た方、是非コメント残してくださいー (TωT)
最新CM
(11/25)
(12/17)
(08/22)
(03/31)
(08/12)
最新TB
ブログ内検索
バーコード
[13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






<店舗DATE>
薫々堂
神奈川県横浜市泉区和泉町3857-10
営業時間:10時~20時
定休日:日曜、第1・3月曜

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜★゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆

「くんくんいいにおいがするぞう」
と言う事で、キャラクターに象が使われている「薫々堂」。
ラスクは「泉区じまんの品」にも選ばれている逸品です。








ぶどう入り編みパン(189円/上写真左)
角食パン(231円/上写真右)
パン・オ・ショコラ(168円/下写真) です。
角食は、今流行り(?)の「もちもち」とした食感というよりは
「サクサク」とした食感で、あっさりと食べられました。

ぶどう入り編みパン、さすが人気トップ10に入るだけあります。
甘いレーズンと、ほろ苦い甘みのオレンジピールの具合が
素朴な味わいのパン生地と絶妙にあっています。
もの凄く大きいパンでしたが、あっという間に完食してしまいました。
でも、もう少しレーズンが入ってると嬉しいですね。

パン・オ・ショコラは、外はパリパリ。(焼きすぎ??)
ダァと半分こしたので、2つに切ったのですが、中はほんのりしっとり。
生地の1枚1枚めくれちゃうのが凄い!!
(断面図が、カーソルを写真に乗せると見れます。ちょっと暗いけど。)
外の香ばしさと中の甘いチョコとの具合がダァ好みだったようで
先日食べた「ル・ボ・パン」のものより好きみたいです。
(私はル・ボ・パンの方が好きだなぁ・・・生地が美味しいもん。)


オフィシャルサイトは→こちら
PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass
Trackback
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]